Bean to Bar チョコレート「ビヨンステッド」
*UTZ認証とは・・・コーヒ・カカオ・茶類を対象とした適正規範の実践を管理、安全で健全な労働条件・児童労働の禁止、環境保護を通じた持続可能な製品を提供することを目的とした国際認証制度です。

ドイツの老舗チョコレートのオーガニック事業として創業したエコフィニア社。チョコレート作りの高い技術だけでなく生産者との公正な取引やカカオ農園での児童労働廃止プロジェクトなどにも長年に渡り取り組んできました。持続可能な社会貢献に高い意識をもつエコフィニア社のチョコレートは世界各国でも愛され続けています。


- 1.グリーンエネルギーの使用
-
エコフィニア社のチョコレート工場では太陽光を始めとしたグリーンエネルギーを使用しています。
- 2.コンポスタブルパッケージ
-

森林の環境保全に配慮し、持続可能な形で生産された木材に与えられるFSC(森林管理協議会)認証紙パッケージに、鉱油を含まないインクで印刷されています。またプラスチックを減らして、海洋汚染を減らす等、環境に配慮したパッケージを使用しています。
- 3.カーボン・ニュートラル宣言
-

"カーボン・ニュートラル"とは、CO2排出量と呼吸量をプラスマイナスゼロにする取り組みのこと。チョコレートを生産する際に排出されるCO2量を相殺するため、エコフィニア社では気候保護プロジェクトを通し、カカオの原産地域で植林活動や在来種保護の管理を行っています。