【口コミ・食べ方ご紹介】ベッカライビオブロート・シュトーレン
2024.11.11
商品紹介
シュトーレンは、クリスマスを待ちながら1ヶ月ほどかけて少しずつ食べるドイツの伝統菓子。
ビオフロレスタでも数量限定で、ベッカライビオブロートのシュトーレンをご提供しています。松崎シェフが作るシュトーレンは、一般的に食べにくいと言われている全粒粉を見事なバランスで完成させ、全粒粉の香ばしさと上品な甘み・ドライフルーツとのバランスも絶妙で一度食べるとリピートされるお客様も多数。
むそう商事の社員もこよなく愛する「シュトーレン」。簡単に口コミと保存方法をお届けいたします。
【シュトーレン紹介ブログを確認したい方はこちら】
過去のブログも是非チェックしてみてください。
【お客様からの口コミ】
発売前にお客様からお問合せをいただく機会が多いシュトーレン。
実際いただいた口コミを少しご紹介いたします。
「毎年ベッカライビオブロートさんのシュトーレンを楽しみにしております。
品質が良くて他にはない味なので、再販をお願い致します。」
「ここ数年沢山のシュトレーンをいただいていますが、その中でも秀悦です。ドライナッツも、生地もすばらしい味わいでした。」
「毎年本当に楽しみにしています。ここまで原料にこだわり、味も最高です。クリスマスまでの薄~く切って頂いてます。」
等、沢山の嬉しいコメントをいただいております。
【人気の理由】
原料にこだわりながら、すべて手作りで仕上げたシュトーレン。他のお店のシュトレーンもこれからの季節沢山見かけますが、上品な甘さでバランスも良く、またリピートしたいと思える味。
沢山の方から愛されている理由が分かります。
【賞味期限が長い理由】
油分・糖分が多く含まれており、アルコールに漬け込んだドライフルーツやナッツがふんだんに使用されているためです。
シュトーレンは焼き上がり後、表面にバターを何度も塗り重ね、その上に粉砂糖でコーティングされます。バターの油分には雑菌の侵入を抑える効果があり、粉砂糖には油分の酸化を抑える効果があると言われていますので、表面からの傷みを抑えることができる可能性が高いです。
また、焼き時間を長くすることで水分を飛ばし、水分量も抑えている為、腐敗やカビの繁殖も抑えられていると言われています。
気を付けていただきたいのが、ベッカライビオブロートのシュトーレンは添加物を使用していない為、
1.開封後は1cmくらいにカットしてラップに包み冷凍して保存する
2.冷蔵庫に保存する
がオススメです。
時間が経過するたびに味が変わるシュトーレン。冷凍したシュトーレンは軽くトーストしても美味しく召し上がっていただけます。
是非、この季節にしか購入できないシュトーレンをお楽しみください。
▼過去のブログを確認したい方はこちら▼