オーガニックココナッツシュガー ORGANIC COCONUTS SUGAR
低GIでミネラル補給にも。白砂糖の変わりに使ってヘルシーに。
ココナッツシュガーとは?
![](https://gigaplus.makeshop.jp/biofloresta/new/img/category/cocosugar/cocosugar_mv.jpg)
ココヤシには黄色い花が咲きます。その花を覆っている「苞(ほう)」から落ちてきた花蜜を煮詰めたのがココナッツシュガーです。風味がまろやかで黒糖のようにコクがあるのが特長。コーヒーや紅茶に入れたり、お料理、お菓子作りなどに幅広くお使いいただけます。無精製のため、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルをはじめとした栄養素が残り、ヘルシー志向の方に白砂糖の代わりとしておススメです。
オーガニック
低GI
深いコクと旨味
ココナッツシュガーはGI値の低い食品です
![低GI数値画像1](https://gigaplus.makeshop.jp/biofloresta/new/img/category/cocosugar/cocosugar_point.jpg)
GI値とは、グリセミック・インデックスの略で、血糖値が上昇する速度を示す指数のことです。血糖値が上昇すると、それを下げようとインシュリンが分泌されますが、インシュリンは脂肪を作り、脂肪の分解を妨げる働きを持つため、肥満を引き起こす原因ともなります。
![低GI数値画像2](https://gigaplus.makeshop.jp/biofloresta/new/img/category/cocosugar/cocosugar_point01.jpg)
つまり、肥満や糖尿病の防止には血糖値の上昇スピード「GI値」ができるだけ低い食品を選ぶことが望ましいということなのです。
ココナッツシュガーはこのGI値が30程度となっており、低GI食品といわれています。
お料理や飲み物に、深いコクと旨味を加えます
ココナッツシュガーの特長は何と言ってもその深いコクと旨みです。コーヒーや紅茶などの飲み物、お菓子だけでなく、煮物などにも非常におススメです。ココナッツシュガーを使用するだけで、味に奥深さが生まれます。ココナッツ独特のにおいはありません。
- お砂糖の代わりに使えば煮物にまろやかな甘みが加わります。
- 毎日の1杯にヘルシー甘味料として。
- シュガートーストもおすすめです!
![](https://gigaplus.makeshop.jp/biofloresta/new/img/category/cocosugar/cocosugar_point02.jpg)
昔ながらの方法で手作りしています
原料となるココナッツはインドネシアのジャグジャカルタから車で約3時間のところにある農園で栽培されています。毎日朝夕2回採取される蜜は、薪で炊いた釜で1/4の量になるまで丁寧に煮詰められます。約3.5リットルの蜜から取れるシュガーの量は1キロ。製造は、ココナッツの花の栽培から加工まで、昔ながらの方法により全て人の手で行われています。まさに100%ハンドメイドのお砂糖です。
![](https://gigaplus.makeshop.jp/biofloresta/new/img/category/cocosugar/cocosugar_point03.jpg)
安心の有機JAS認証
ココナッツシュガーは色目のバラつきを統一するためのブレンド調整や、水分値、微生物、金属混入などの検査を経て輸入されます。輸入されたココナッツシュガーは、国内の有機JAS認定工場にて、再度異物混入などの検査後、充填され最終製品となります。
![](https://gigaplus.makeshop.jp/biofloresta/new/img/category/cocosugar/cocosugar_point04.jpg)